佐 野 市 郷 土 博 物 館
田中正造ゆかりの博物館
  • ホーム
  • 新着記事
    • お知らせ
    • 博物館日記
      博物館日記
  • ご利用案内
    • 館内案内
    • 学校利用推進事業
    • 博物館実習
    • 博物館パンフレット
  • 年間スケジュール
  • 展示のご案内
    • 企画展示室
    • 常設展示室
  • 講座・講演会 
    • 講 座
    • 講演会  
  • 図録販売コーナー
  • 須永文庫資料研究室
  • 申請書類等
  • お問い合わせ

特別展示「司馬遼太郎の直筆はがき」※開催終了いたしました。

お知らせ
2024.01.312024.02.28

お知らせ
佐 野 市 郷 土 博 物 館

関連記事

お知らせ

夏休み☀親子で県立博物館へ行こう!木の葉化石取り出し体験&県博バックヤードツアー!※終了しました

バスで栃木県立博物館へ行き、木の葉の化石取り出し体験、博物館バックヤードツアーを体験します。日  時 : 7月27日(土)9:00~16:00集合場所 : 佐野市郷土博物館内  容 : 木の葉の化石取り出し体験、県立博物館のバックヤードツア...
お知らせ

講座 古文書入門講座 参加者募集中!

お知らせ

講座・講演会を更新しました

令和7年度春の展示「佐野の遺跡展」関連の講座・講演会の情報を更新しました。お申し込みは4/9(水)~郷土博物館にお電話にて(0283-22-5111)お早めにお申し込みください(*'▽')
お知らせ

講座:佐野市の民話を楽しもう 参加者募集中※終了しました

お知らせ

立体きりおり紙講座「立体きりおりがみで昆虫を作ってみよう」※終了しました

日 時 : 7月28日(日)14:00~16:00対 象 : 小学生以上(親子でも可)講 師 : 佐藤孝一さん費 用 : 200円定 員 : 先着15人持ち物 : はさみ申し込み: 郷土博物館☎22-5111
お知らせ

年間スケジュールの更新をしました

佐野市郷土博物館の予定はこちらからご確認ください。※予定は変更になることがあります。
これはなんでしょう?(担当はっぱ)
田中正造ゆかりの地のMAPを載せました
ホーム
お知らせ

休館日

毎週月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・毎月末日・年末年始

営業時間

午前9時~午後5時
TEL 0283-22-5111
FAX 0283-22-5112

入館料

無料(企画展開催時有料)

交通案内

休館日

毎週月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・毎月末日・年末年始

営業時間

午前9時~午後5時
TEL 0283-22-5111
FAX 0283-22-5112

入館料

無料(企画展開催時有料)

公式Twitterアカウント

Tweets by kagayaki_sano

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月

Categories

  • お知らせ
  • 博物館日記
佐 野 市 郷 土 博 物 館
栃木県佐野市大橋町2047 TEL 0283-22-5111 FAX 0283-22-5112
    • ホーム
    • 新着記事
      • お知らせ
      • 博物館日記
    • ご利用案内
      • 館内案内
      • 学校利用推進事業
      • 博物館実習
      • 博物館パンフレット
    • 年間スケジュール
    • 展示のご案内
      • 企画展示室
      • 常設展示室
    • 講座・講演会 
      • 講 座
      • 講演会  
    • 図録販売コーナー
    • 須永文庫資料研究室
    • 申請書類等
    • お問い合わせ
  • 佐 野 市 郷 土 博 物 館